いよいよ解禁!

フィッシャーズ竹尾IC店の太田です。

3月1日より新潟東港第二東防波堤(北突堤)が解禁となります。当店スタッフ4~5名で釣りに行って来ます。
現地であったらお気軽にお声掛け頂けたら幸いです。

私は、水ダコ狙いです。他のスタッフは、黒鯛やサワラを狙うようです。!!



お昼には、店頭やブログに釣果情報をお伝え出来ると思います。どうなる釣果かわかりませんがお楽しみに!

五頭フィッシングパーク

黒埼店の遠山です
 
先日五頭フィッシングパークさんへ行って来ました

お客様と合計4人で午後からの釣りを楽しみました^^

雪がちらつく日でしたがそれほど寒くなく快適に過ごせました

今回の4人はフライフィッシングでしたが数、型ともに満足のいく結果でした

周りではイトウやアルビノが釣れたり 大型のロックトラウトが釣れたりと活気がありました

寒さも緩んできました皆さんもいろんな釣りに出かけられてはいかがでしょう?

toyama+002_convert_20120229110048.jpg
 
#8ロッドが大きく曲がっております

toyama+008_convert_20120229174836.jpg

ダイワ、ブランジーノニューモデル!!

上越店の大関です

ダイワさんから今年の新製品モアザンブランジーノAGSシリーズの115MH(BLADE ROCK CUSTOM)を

見せていただきました

ダイワ史上最強のヒラスズキ対応ガチンコ対決ロッドというだけのこともあり、印象は強いの一言です

個人的に欲しいロッドですね

ブランジーノ

あと2日…

黒埼店の四柳です。
県内、今週は穏やかな天気になりそうです
釣りに行こうと考えている方も多いのではないでしょうか?
3月1日から一部河川の釣りが解禁になります
各河川別の遊漁券が入荷しております!IMGP0369_convert_20120228172531.jpg
今週末は解禁直後の川に出かけてみてはいかがでしょうか?

新製品入荷情報

上越店の小林です

新製品入荷のお知らせです

まずは、上越店にもダイワのリーオマスター真鯛GMが入荷しました

DSCF1971_convert_20120227142201.jpg

次に、ダイワのインプレッサ磯
始めて黒鯛をやられる方にピッタリの竿です

DSCF1969_convert_20120227142126.jpg

是非どちらも手にとって見てみて下さい
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR