本日新商品入荷

フィッシャーズ竹尾IC店の村岡です。

ジャンプライズから発売されたRowdy130Monsterが本日入荷致しました。

このルアーは井上友樹さんが大物思考のシーバスアングラーのために

新たに2フックシステムのボディー設計で、ウエイトも22gも有ります。

これからのハタハタパターンでの大型シーバスフィッシングの強い味方


なってくれそうですね。

DSC_0189_convert_20131130152458.jpg

このルアーは数に限りがあるのでお早めに!

タチウオ用ルアー少量入荷!!

フィッシャーズ竹尾IC店の中野です

本日、巷で話題のタチウオ用ルアー

新製品 ジャッカル アンチョビミサイル極少量だけ入荷しました。
2.jpg

ジギングでは反応が弱い時に、違う攻め方が出来れば釣果は自然と伸びるはず!

アンチョビ1

25日の富山釣行は残念ながら、天候不良により中止になってしまいましたが

来月8日に再チャレンジしたいと思います!!

野尻湖でワカサギ釣り

フィッシャーズ黒埼店の相田です

11月21日は野尻湖でワカサギ釣り


KIMG1790_convert_20131129155956.jpg
なぜか上越店の3人もいっしょです


2日前は久々に爆釣だったけど、前日は昼からはサッパリだったとのことですが・・・


開始直後はシブかったものの、だんだんアタりが出てきて昼前にはいいペース


しかし、昼をまわった頃から湖が荒れてきて、それとともにさっぱりアタりが無くなってしまいました
(どうも、ニゴリが入って喰わなくなったようです)


KIMG1794_convert_20131129160027.jpg
今日の釣果は128匹

ワカサギのサイズが大きいので、この数でもけっこうな量です

この日はバスのヒットも少なくて、落ち着いた釣りを楽しめました

これからが野尻湖のシーズン本番ですね

ハタハタサビキ入荷しました

村上店の倉島です

 ハタハタシーズン間近です 今年は、こちらのサビキがおすすめです

 繝悶Ο繧ー逕ィ逕サ蜒柔convert_20131129120246

 手返し抜群  スレ針使用  

 安心強度の太ハリス
 
 安定釣果の ハゲ皮&夜光留です


ハタハタが、いつ接岸するか今から楽しみですね

久々のシーバス!

フィッシャーズ黒埼店の松田です。

11月24日~25日にかけて紫雲寺のサーフへお客様と行ってきました。

久々のシーバスゲームとあってワクワクしながら、
まずは12~14センチクラスのミノーを手当たり次第に投げ、
スピードやレンジを変えてみるものの
うんともすんとも言わず・・・

そこでバイブレーションにチェンジし、2、3投したところで
マドネスシリテンバイブ73
を巻いているとガツンと大きなバイト!

しかし、あれ?あんまり引かない・・・
不安を抱きながらランディングすると

IMG_2340_convert_20131128183637.jpg

ばっちりシーバスでした!
サイズは55センチとスズキクラスにはあと少し届かず・・・
しかし幸先のいいスタート!

その後バイブも反応がなくなったのでミノーに戻すもノーバイト
そこでサイズを落としてシマノサイレントアサシン99S
に変えたとたんにバイト!

・・・これも引かない

上がってきたのは35センチのチビシーバスでした。
しかし私自身ミノーを苦手としているので価値ある1匹!

サイズこそ伸びなかったものの、個人的には満足のいく釣行となりました!

デカくてコンディションのいいシーバスが狙えるこの時期、
みなさんもぜひ挑戦してみてください!

IMG_2342_convert_20131128190208.jpg
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR