日本サーフ新潟協会 クラブ対抗戦!
イベント担当の鶴巻です。本日8/31(日)日本サーフキャスティング連盟新潟協会主催の【クラブ対抗戦】が行われました。
天候にも恵まれ白熱した大会になりました。
結果は【青山サーフキャスティングクラブ】が団体戦優勝!

(左から3位/鱚楽塾、優勝/青山サーフ、2位/合同チーム(所属なし、内野新川サーフ、紫雲寺サーフの連合)
個人戦は1キロ超えの釣果の中、和田正也さん(青山サーフ)が優勝しました。

(左から3位/金安さん【鱚楽塾】、優勝/和田さん【青山サーフ】、2位/伊藤さん)
詳しい大会結果、第3戦までのポイントランキングは本間釣具店/FISHERS各店で掲示予定です。
選手の皆さん朝早くからお疲れ様でした。
次回最終戦【年間王座決定戦】は9/21(日)胎内市村松浜で開催です。
鮎釣りはまだまだ!!
フィッシャーズ黒埼店の蒲澤です。今週も三面川で鮎釣りを満喫して来ました。


やはりデカイです。

中々三面川でこの様なサイズが数年間釣れなかったため、ハリス切れ、仕掛けのトラブル
が多いらしく、苦戦されている方も多い様です。
フィッシャーズ黒埼店では大鮎コーナーを設置致しました。
三面川、神通川、九頭竜川、球磨川。等の仕掛けでお困りの際は
是非当店をご利用ください。
ダイワ新潟村松浜ブロック大会覇者!!
フィッシャーズ黒埼店の竹原です。本日、村松浜にてダイワブロック大会がありました。
当店常連さんがなんと1位通過!!
おめでとうございます!

来年は私も頑張ります!
とりあえず予選通過で…
酒田沖アカムツジギング
フィッシャーズ竹尾I.C店の清水です。8/28に酒田港のAlways(オールウェイズ)さんにお世話になりアカムツ狙いでジギングをしてきました。
今月に入ってから悪天候で2回も中止になり、今回も悪天候で中止の連絡が...
しかし、夜にお客様から連絡があり出れるかもしれないとのことで急遽山形へ出発することに!

念願の初Always!
朝方は風もあったので港で談笑したのち出航しました。
波が落ち着くまでは浅場でマダイ・レンコダイと戯れ、その後本命アカムツ狙いへ!
ポイントに着きしばらくするとお客様に当たりがあるもアカムツ特有の叩くような引きが無いらしく、それでも水面近くまで上げて来ると急に叩き出し本命のアカムツGET!しかも1キロオーバー!!
それと同時にわたしにもヒット!アカムツダブルヒットと思いきやマダイ 67㎝/4キロクラスGET!
ちなみにマダイはbeat/ブースF 220g(フロント:早掛2/0、リア:ホールド3/0)でした。

素晴らしいです!
そして最後の最後にお客様がやってしまいました!

詳しくはこちら↓↓↓
http://hayatohiguchi.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/08/828_fd2f.html
(Alwaysさんのブログです)
この日、本命のアカムツは船中2尾でしたが楽しくできたのでとても良かったですし、私自身勉強にもなりました。
興味のある方は是非やってみてはどうでしょうか?
今回わたしが使用したジグ、フック等は多数店頭にあります!

詳しくはスタッフ中野、清水までお聞きください。
皆様のご来店お待ちしております。
チョイ投げお手軽ハゼ釣り
フィッシャーズ村上店の村岡です。昨日は、秋の風物詩ハゼ釣りに行って来ました。
場所は荒川の隣の乙大日川

1投目から、ダブルHIT!

その後も投げるたびにアタリがあり、外道でウグイやセイゴも掛かり楽しめました。

今回は1時間半位で30匹でしたが、場所変えをしながら釣れば100匹位は釣れそうです。
ハゼは天ぷらや唐揚げにすると、とても美味しいですよ!
荒川、三面川でもかなり釣れているので、是非皆さんも行かれて見てはいかがでしょうか?
フィッシャーズでは8月31日(日)まで大創業祭セール中
広告の品多数、5千円以上お買い上げでガラポン抽選会を行っております。
皆様のご来店お待ちしております。