ジャパンフィッシングショー!
フィッシャーズ竹尾I.C店の舟山です。30日に当店スタッフ清水、村上店スタッフ松田、山崎とパシフィコ横浜で開催されている
ジャパンフィッシングショーへ行ってきました。
まずはダイワブースへ!注目最新ドラグ搭載のNEWイグジスト!

NEWソルティガ!マグシールドボールベアリング搭載で今期ジギングシーンで活躍してくれること間違いなし!
重厚なデザインも魅力でした!

続いてシマノブースへ!NEWツインパワーは予想以上に滑らかな巻き着心地でした!

NEWカルカッタコンクエスト!300番と400番追加でシーバスやビッグバスなどの大物釣りに使えそうです!

アピアブースにも行ってきました!シーバス釣りに特化したスピニングリール『ベンチュラ』!

NEWジリオン!



その他にも各メーカー新作ルアーや小物等も多く見て参りました!
それらも皆様にお伝えできればと思います!
2月21(土)・22(日)に開催されます新潟フィッシングショーにもこれらを含む多くの新製品が並ぶと思いますので是非楽しみにお待ちください!
新作ヘラテント入荷
フィッシャーズ黒埼店の稲垣です。本日もへらぶな新製品のご案内です。以前よりヘラテントの種類が少なく、お客様に大変ご迷惑をおかけ致しておりましたが、ようやく新作のヘラテントが入荷致しました。

「凱 スーパーマジックエレガンス」です。
設営も簡単で、袋から取り出して四本の脚を広げるとひとりでに起き上がるクイック設計!あとは天井部のロックをするだけ。紐を引っ張りロックするタイプのテントと違い、力作業が不要です。


テント内部は130cmのロッドケースが横に置ける、一般的なヘラテントの広さが確保されています。

カラーは全3色。エメラルド(左)とパープル(右)、そして上部3枚の写真に映っている「グリーンカモ」です。
へらぶなコーナーで展示しておりますので、ご覧になって下さい。
風来坊でワカサギ釣り
フィッシャーズ黒埼店の相田です1月26日また桧原湖へワカサギ釣り
今回推お世話になったのは初めて行く「風来坊」さんです
1人での釣行だったので、氷上プライベート小屋を利用(手前の小さい方)

中は意外とゆったり。一人で釣るにはかなり快適です(実質定員2人でしょう)

大きい方はこんなかんじ。かなり広々。

釣り始めるとすぐにアタリが出始め、簡単に釣れてしまいます

良く釣れるし雰囲気もユルいので魚探で遊ぶことに


ほとんどワカサギがいない状態です

誘っているといっぱい集まってきます


仕掛けを持ち上げると、なんか下からわいてくるようです

これは落ちていく仕掛けに自分から向かっていくようにみえます(途中からある横線は着底した仕掛けのヨリモドシです)

これは上げてる途中で一匹はずれて戻っていくところでしょう

ほかにも面白い発見がいろいろ・・・
たまにはこんなお気楽な釣りもいいかも


ワカサギは結構釣れました・・・数えてないけど

ダイワへら竿限定発売のご案内
フィシャーズ黒埼店の稲垣です。まだまだ寒い日が続きますが、本日より横浜で「JAPAN FISHING SHOW 2015」がスタートし、春に向けて釣り具業界は動き始めています。へらぶな釣り師の皆様も遠い春を心待ちにしている事と思います。
そんなへらぶな師の皆様にお知らせです。
ダイワ「聖 別作 春色」が3月に発売になる事が、本日のフィッシングショーで発表されました。

カラーリングが桜をイメージさせる淡いピンクという事もあり、これから訪れる春にふさわしい一本。この竿は数量限定で完全受注生産となる為に、店頭にも並ばない正に特別な竿となります。
長さは、8尺・9尺・10尺の3サイズ。
店頭には写真と同じチラシとお申込み書をご用意しておりますので、気になる方はご覧になって下さい。また詳細は近日ダイワホームページ内でも発表になるそうです。
受注は2月2日(月)から全国一斉にスタートします。
【ご注意】
2月21日(土)・22日(日)の「にいがたフィッシングショー」の会場で商品サンプルを展示してより多くのお客様にご覧頂きたく、ダイワと確認致しましたが、人気機種の限定生産の為、「にいがたフィッシングショー」の頃には予定数量に達して、お申込み頂けない可能性があるとの事でした。「にいがたフィッシングショー」では、この製品のサンプル展示はありません。また、ご購入をお考えの方はお早目にお申込み下さい。