へら竿新商品がまかつ「幻煌天」入荷
フィッシャーズ竹尾IC店の村木です。へら竿の新商品がまかつ「幻煌天」入荷しました。

振ってみたところ、軽くシャキッとしたシャープな感じです。
個人的には適度なハリがあり「凛刀 迅」に似てると思いました。
これなら、軽量長尺竿にありがちな「魚が浮かない・寄せられない」ことはある程度解消されるのかなと思います。
野釣りでも良さそうな感じです。
そして「八角形握り」

この八角形がどうなのか気になっていましたが、握ると意外としっくりきました。
グリップ力があり良さそうです。
あくまで私個人の感想ですので、是非、店頭で竿の感じを確かめて下さい。
皆様の御来店お待ちしております。
バスルアー入荷
上越店の北上です本日、バスルアー入荷しました

エバーグリーン『C-4シュリンプ4.2インチ』

今まで2.8インチ、3.8インチがありましたが
今回4.2インチになって新登場
オスのテナガエビをイメージして作られており、ただサイズアップしただけではありません

ツメの幅をワイドにして重たくし、ボトムでワームを倒れやすいように再設計してあります
メガバス『イーラー』

4ジョイントのロングボディが左右にクネクネと動く
インパクト大のルアー
イーラーより同じくらい、もしくは小さいバスでもバイトしてきます
ルアーウェイトは、1ozなので使いやすいと思いますよ

ご来店お待ちしております。
九頭竜川河口にハゼ釣りへ!!
フッシャーズ福井店の金田です。
8月29日九頭竜川河口、いざき親水公園へハゼ釣りに行ってきました。
最近、日中も涼しくなり釣りがしやすい時期になってきました。
釣り開始2投目・・・
いきなり強い引きがっ
_convert_20150830152655.jpg)
20㎝くらいのセイゴが2連で来ました。
ジャリメを付け直し3投目
「ブルブル」
先ほどとは違うアタリが・・・

上がってきたのは、本命のハゼが来てくれました!!
今回のアタリの特徴は、投げてリールを巻かず仕掛を止めておくとアタリがでるという感じでした。
その後エサが無くなり、雨、風も強くなってき始め2時間程の釣行でしたが
ハゼ16匹という釣果で終了となりました。

気温、水温とともに下がりハゼが簡単に沢山釣れてくると思います!
休日に家族で手軽に釣れるハゼ釣りに行ってみては、いかがでしょうか?
フィッシャーズ全店で只今、大創業祭セールを9月6日まで行っております。
お買い得品も多数、ご用意しております。
是非この機会にフッシャーズ福井店にお越しください。
皆様のご来店お待ちしております。
シロギスはまだまだイケますよ!
フィッシャーズ福井店の小林です。昨日、お客様に案内していただき
「三国突堤」で
キスの投げ釣りを楽しんで来ました。
事前の情報だと・・・
20~25cmのキスが2~30匹は釣れるよ!
との事だったので、針も大きめの7号、ハリスも1.2号で釣りを開始です。

あとで分かったのですが・・・
お客様は9号の針を使っていました^^;
この日の外海はサーフィンしている人がいるくらいの波が残っています。
しかし、今釣れているのは川側ということで
波の影響はなさそうです。
外海の波の影響か・・・!?
何度投げても釣れてくるシロギスの型が小さい・・・><
先週までの勢いはないようです

やっと仕留めた20cm↓↓

終わってみれば15~20cmが16匹程・・・。
本調子にならないまま4時間ほどで釣りを終了しました><
今、福井近郊で大型のキスを狙おうとすると
波松海岸などで100m以上は飛ばさないと
なかなか釣れてこない状況ですが、
ここ「三国突堤」
では50m位投れれば
良型のキスが釣れるチャンスがあります。
フィッシャーズ各店では来週から
「キスBIG3ダービー2015」
が始まります。
当然、私もエントリーしますので、
皆様のエントリーを心よりお待ちいたしております。
最後に、案内していただいたお客様に感謝!
「ありがとうございました!!」
アピア フローティングベスト入荷
フィッシャーズ金沢店の福島です。ルアーマン必見の「アピア アングラーズサポートベスト」2015年限定生産モデルが入荷しました!
NEWカラーの「ブルー×ブラック」 「グレー×ブラック」 も入荷しました!

数に限りがありますのでお求めの方はお早めに


↑¥23,900円 右がNEWカラーです。