【公魚】野尻湖ワカサギ釣行記【上越】

フィッシャーズ上越店 長谷川です。

12/11(水)野尻湖へワカサギ釣りへ行ってきました。
今回は「野尻湖マリーナ」さんにお世話になりました。
お客様4名+スタッフ2名(北上&長谷川)の計6名での釣行でした。

この日は12月とは思えないほどの晴れ+高気温。
いつもながら到着したときは凄い霧です。
image0_convert_20191212134246.jpeg

前日からなにやらターンオーバー的な濁りで食いが渋いとは聞いていたので
苦戦する結果になる事を覚悟して臨みました。

ですが、好調?に連掛けしていきます。
image1_convert_20191212134304.jpeg
image2_convert_20191212134319.jpeg

結果、私は117匹(スタッフ北上140匹)
6人平均78匹でした。
image3_convert_20191212134336.jpeg

流れなし&風なしで非常にやり易かったけど・・・
渋かったです\(^o^)/
魚探に群れは映るけど何も反応なし。
来ても一瞬だけで全く続かない。
けれども何とか3桁いけてよかったです。

渋い時は食うまでが長くなるので、エサ交換をしなくなりがちですが
いつ高活性な群れが来るか分からないので、出来るだけフレッシュなエサを維持しておいた方がいいと思います。

私の使用した仕掛けは「ダイワ 速攻ショート 狐1号」 
オモリは「オーナー 時短オモリ5g」
穂先は同調子です。
サイズが小さい+渋かったので エサ小さく・誘い小さく・間をちょい長めに・食った所は即エサ交換 を意識しました。

渋い時もなかなか面白いですが
ターンオーバー?も落ち着けばまたいい感じに釣れ始めますので
旬のワカサギ釣り楽しんでみてはいかがでしょうか?

只今、絶賛セール中です。
セール
皆様のご来店お待ちしております!!
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR