【富山】磯マルを求めて!

フィッシャーズ富山店 濱塚です。

毎年恒例の磯マル(磯でのマルスズキ釣り)釣行へ行って来ました。( ̄^ ̄)ゞ

磯と言えば!お隣石川県!

富山には磯でシーバスを釣る!と言う概念、もしくは釣り場が無いので、あまりなじみがないかもしれませんが。。。

とにかくエキサイティングで、シーバスとの迫力満点なファイトが楽しめるので一部のコアな人達は他県からも遠征に来ています!

最近増えたと感じるのが富山県ナンバー!!

移動時間が約2時間半~3時間と結構かかりますが足を運ぶ価値アリです!(・Д・)ノ

個人的に遠征のスタートは、根掛かり等があまりないサーフオススメです!
image2_convert_20191217185737.jpeg

薄暗い時間から朝マズメサーフでの砂マル(マルスズキ釣り)、ヒラメを狙うのが良い様に思います。
image1_convert_20191217185747.jpeg

嬉しいゲスト、青物も釣れたりします!ヽ(´∀`)ノ

その後、明るくなってからに入るのが安全です!
image1_(2)_convert_20191217185759.jpeg

スリットタイドプール(深い所)を見分けるのには偏光サングラスがあるととても便利です(゚∀゚)

日中に下見をして潮通しが良い磯等であれば夜中に回遊のシーバス狙いもアリです。
image3_convert_20191217185706.jpeg

たまたま同じ日に来ていた友人達から、爆釣でした~!ヽ(´∀`)ノ
と連絡が入りました。
image1_(3)_convert_20191218113041.jpeg
もうしばらくすると、恒例のハタハタパターンも始まりますので楽しみです!

これからの時期、大型が出やすくなるシーバスゲーム安全第一で挑戦してみてはいかがでしょうか!皆さんのご来店お待ちしております!

シーバスダービー&クロダイダービーのご参加もお待ちしております。
ts191011c[1]_convert_20191216155256
ts190926[1]_convert_20191120112019
ではでは~。
image1_(4)_convert_20191218114131.jpeg
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR