バス新製品製品入荷情報(Gimik フォーミュラ)
フィッシャーズ黒埼店の阿部です。バス釣り関連の新製品入荷情報です。
本年度設立されたNEWブランド、Gimik(ギミック)より。
フォーミュラ(集魚材)の「ギミ粉」が入荷しました!!

新潟では、まだまだ聞きなれないメーカー&商品だと思いますが、
メーカー設立者が獣医師という事もあり、経験と知識と自信を詰め込んで
リリースされました!!
既に、JB桧原湖シリーズやNBCチャプター山形、NBCチャプター宮城等の
公式トーナメントでも、上位入賞を果たした選手の多くが
「ギミ粉」を使用している事でも話題となっています。

左から、Gimik代表 上手プロ、同テスター深谷プロ


使い方は簡単、2~3キャストに1回ほどの頻度で
ボトルの中にワームを入れ、全体に粉をまぶします。
後はキャストするだけ!!
ワーム全体を溶けたフォーミュラの幕が包みます。
テスト段階で、ギミ粉を纏ったワームに魚が好反応を示していたとの事です。
自分も、サンプル品を試させて頂いたのですが・・・
野尻湖にて、
ライトキャロのシューティングで
一発!!

でした!!
確実にバスを仕留めたい場合や、
シューティング系の釣りやサイトフィッシングはもちろん、
魚の居場所が分かっているけれど魚がスーパー天才くんで
なかなか口を使ってくれない様なフィールドで是非効果を体感してみて下さい!!
今まで手にすることができなかった魚をキャッチする事が可能になるはずです!!

Gimikテスター 佐藤プロ
尚、「ギミ粉」はシュリンプ(Fecoモデル)とフィッシュ(ノンFecoモデル)の2種類ございます。
用途に合わせて使用してみて下さい。
※シュリンプ(Fecoモデル)は当社の都合上、明日3日に店頭に並ぶ予定です。
皆さんのご来店を心よりお待ちしております。