野尻湖ワカサギ釣り

フィッシャーズ福井店の相田です
11月18日、19日と今期初のワカサギ釣りに、長野県の野尻湖へ行ってきました

DSC_5998_convert_20191120180448.jpg

_20191118_182632_convert_20191120190906.jpg
一日目は、天気はいいけど荒れ模様です

かなり釣りずらい状況ですが、ワカサギの活性は高い様でアタリは朝からずっと続きます

DSC_6009_convert_20191120180501.jpg
魚探にはワカサギがいっぱい映っています! 外道もいっぱいいますが(笑)

風と湖流が強くて、しかも釣れるサイズが意外と小さかったので、アタリが判りにくかったり、アワセが効かなかったりしましたが、穂先や仕掛けを替えてみたりしたら、段々と取りこぼしが減っていきました

そして昼頃からは少し穏やかになって釣りもしやすくなり、さらに数を伸ばすことができました

_20191118_191517_convert_20191120180402.jpg
本日の釣果はジャスト300匹!
尻上がりに良くなったので、明日も期待です!


そして翌日
DSC_6022_convert_20191120180522.jpg
この日は朝から穏やかで、釣りもし易い状況です

ポイントも前日と同じで大体の傾向もつかめていたので、朝から効率よく釣りが出来ました
しかもワカサギの反応も非常に良く、一日中アタリが途切れることなく楽しめました!

_20191120_173754_convert_20191120180423.jpg
本日の釣果は509匹!!

とにかく良く釣れた日でした!

今シーズンの野尻湖ワカサギ釣りはまだ始まったばかり!
これから水温が低下するにつれて、外道も減って釣果も安定して来ます

皆さんもぜひ野尻湖のワカサギ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか!
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR